束感ショートツーブロック
束感…最初から小さな毛束を作るより
大きな毛束を後で小分けして
作る方が上手くいきますよ。
ワックスやジェルは
手のひらにまんべんなく広げて
いきなり頭皮近くの毛の根元に
つかないように。
寝てしまった髪を起こすより
立ちすぎた髪を寝かす方が
容易ですよっ。
ハードな整髪料はシャンプー時に
必ず落としきってください!
合わせて見てほしい記事👇
そのお話相手の方たちは… 僕がだいたいデリケートで 言いだしにくい話題を振るだけあって 頭髪・頭皮の皮脂汚れが落とし切れてない… ヘアワックスなどの整髪料が残留してたりもします。 中には 「以前に、行きつけの美容師さんが そう言ってました」 …なんて 無責任な昔の常識のアドバイスを しっかり真に受けてたりします。
「落としすぎては…いけない」 ??現場から見るシャンプー剤選び - バーバーそらまめ’s blog
好評のそらまめ店頭販売のシャンプー剤400ml2000円
そらまめのシャンプー剤が、店頭のみの販売の理由 - バーバーそらまめ’s blog
広告